Registration info |
通常枠(入場料) ¥500(Pay at the door)
FCFS
発表者枠 Free
FCFS
別コマ発表者枠 Free
FCFS
|
---|
Description
【キャンセルはお早めに】他の参加希望者に迷惑となります
満席となった場合、過去に当グループで当日キャンセルをされた方、無断欠席をされた方は、席をお譲りいただくため、キャンセル処理をすることがありますのでご了承ください。
満員でも参加できる場合があります
- 満員でもイスをご持参できる方はテーブルをご用意出来るかは分かりませんが、参加できる可能性があります。詳しくは直接お問い合わせください。
当日同所で開催される勉強会に参加される方につきましては、参加費は、他の勉強会・輪読会での参加費も含んでおります。(当日のお支払いは1度限りで結構です。)
こんな人向けです
Pythonの基本的なクローリングやAPIを活用したデータ収集,HTMLやXMLの解析から,データ取得後の分析や機械学習前の処理など、しっかりと基本から学びたい方
書籍・所持品について
以下を使用します。
- Pythonクローリング&スクレイピング -データ収集・解析のための実践開発ガイド-
- Amazon:http://amzn.to/2wsw8VH
- Kindle版:http://amzn.to/2iniXPR
-
※サンプルコード
- http://gihyo.jp/book/2017/978-4-7741-8367-1/support
実際に本書のデータを利用して参りますので、事前に購入し学習済である事を前提に進めます。
この他、Pythonを使用できるPC等 ※使えるか分からない方は、当日のセッティングタイムにてご案内します
今回の内容
3章 をやります。下記のライブラリが対象です!
- Requests
- lxml
- BeautifulSoup
会場について
東京都台東区浅草橋5-4-5 ハシモトビル401
- MAP:http://akibacode.blogspot.jp/2016/01/blog-post_74.html
- 会場オーナーに¥500を直接お支払い下さい